コンサルティング事業 定額制eラーニングシステム「TEICHAKU」 貴社のミッションや大切にしている価値観や知識やスキルを組織に浸透させ従業員様の定着に効果的なオンライン学習システム「TEICHAKU(テイチャク)」 「eラーニング」とは、パソコンやモバイル端末などを利用して行う学習方法の総称ですが、昨今では、インターネット経由の学習方法を「eラーニング」と表現するケースもあります。 弊社のご提供させていただく「TEICHAKU(テイチャク)」は、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で動画の閲覧、レポート作成、テスト受講や当初から内包されている多数のコンテンツの閲覧・視聴まで、移動時間や隙間時間にご利用いただけます。 また、管理者画面では、コンテンツ(動画・テスト・レポート等)のコンテンツを簡単に新規作成・更新が可能です。 既にお手持ちのコンテンツや動画、YOUTUBEやGoogleドライブ等にアップロード済みの動画コンテンツも、URLやソースコードの挿入により、「TEICHAKU」で一元管理する事が可能です。全従業員や全店舗の閲覧記録や受講状況まで人事教育担当者の方や管理職の方が確認する事まで可能です。 様々な部門・チーム、職位、入社歴など、あらゆる切り口で設定したグループに応じたコンテンツの配信が可能ですので、従業員毎に必要なノウハウを適切なタイミングで配信できます。 また、動画の全社一括配信も可能ですので、四半期毎に社長や部門リーダーからのメッセージや方針などを漏れなく配信できます。 入社後の基本的な教育はオンラインで完結!!小売業やサービス業の教育時間の短縮化をバックアップします!! 例えば、入社毎に経営者や役員、部課長クラスや人事担当者が教育しているミッションやビジョン、価値観、社史や基本的な仕事の進め方、ビジネスマナーなどを「新人コース」として設計、新入社員研修や内定者研修で活用することで教育者によるバラつきを無くす事が可能です。 拠点が離れている小売業やサービス業を営む企業様、小規模店舗や拠点が多い企業様に数多くご利用いただいております。また、内定者研修など、入社前の事前学習として入社時に一定レベルまで教育を終えておきたい企業様にも重宝されております。オフライン型の集合型研修ではなく、ZOOMやTeamsやGooglemeetなどで社内共有すれば、オンライン合同研修としてご活用いただけます。 また、人件費の高い教育者の教育時間を大幅に削減、組織としての生産性も向上します。 社内のキャリアパス制度や組織図、マネジメント体制に合わせ、新人コース、社員専用コース、アルバイトスタッフ専用コース、課長コース、部長コース、法人営業コース、店長コース等、様々なコース設計が可能です。 その他、社内テストの設計や動画コンテンツの共有、研修や読書レポートなど、全従業員の進捗管理まで可能ですので、既存の評価制度やキャリアパス制度と上手く連携して運用いただいているお客様もいらっしゃいます。 研修実績3500社の教育プログラムもアップデート 一般的なE-Learning(LMS)との違い、研修実績3500社の教育研修会社(FCEトレーニング・カンパニー社)のコンテンツが自動更新されます。 貴社コンテンツ+教育研修会社コンテンツ=ハイブリッド型の貴社専用のオンライン教育システム 貴社で作成可能なコンテンツ例 ・接客ロープレ動画 ・開店・閉店マニュアル ・会社理解度テスト ・各種ノウハウ動画 ・課題図書レポート ・社内テスト ・危機管理対応マニュアル ・その他 教育研修会社から提供されるコンテンツ例 ・一般的なビジネスマナー ・コンプライアンス関連 ・各種ハラスメント防止 ・7つの習慣に関するコンテンツ ・リーダーシップ研修 ・オンライン合同研修(無料で参加可能なコンテンツも多数) ・パソコンスキルアップ ・その他多数 ※新人研修で行うべき社会人向けの基礎研修コンテンツは網羅されています。 ご利用料金 月額定額制 29,400円+税 ※初期設定後、30ID(管理者様含め30名分)が付与されます。※年間契約です。※30ID以上は別途料金表をご提示させていただきます。